健康づくり事業
ウェルネス・サーベイの狙い
人の健康状態は、心や体、人間関係をはじめ、多くの要因によって決定されます。「ウエルネスサーベイ」は、ストレス状態や主観的健康状態だけでなく、その原因となる職場環境や思考習慣・生活習慣にフォーカスすることにより、具体的な対策を導きだすことができます。メタボ対策やうつ・ストレス対策にも効果的です。
うつ・ストレスの大きな要因のひとつとして“思考習慣”があげられますが、“思考習慣”と“生活習慣”には相関関係があることが分かってきています。
「ウェルネスサーベイ」は、生活習慣を調査することによりメタボのリスクだけでなく、精神的疾患(うつ病)や睡眠障害などの因子の有無を確認することができます。「うつ・ストレス対策」を全面に出すことなく、うつ病等の危険因子を発症前に検知し、早期に対処することが可能となります。